大空魔竜ガイキング
ナスカ平原の秘密(仮題)[ナスカ地上絵の謎]
ロボット/メカ
作家 |
高久進
|
原作 |
(「テレビマガジン」他連載)
|
原作者 |
中谷国夫、杉野昭夫、小林檀
|
放送局 |
フジテレビ
|
放送日 | 1976/5/27 |
放送回 |
9
|
主な出演 |
神谷明、井上真樹夫、小山茉美、徳丸完、キートン山田、加藤修、つかせのりこ、柴田秀勝、緒方賢一
|
演出/監督 |
白土武
|
かな |
ダイクウマリュウガイキング
|
ローマ字 |
DAIKUUMARYUUGAIKINGU
|
分類 |
台本
|
メディア |
テレビ
|
ジャンル |
アニメ
|
サブジャンル |
ロボット/メカ
|
収蔵先 |
倉庫保管中
|
あらすじ |
【大空魔竜ガイキング】地球から6千光年の彼方の先にある宇宙にて惑星「ゼーラ」はブラックホールが近づいたことによる影響で消滅の危機に瀕していた。それに伴いゼーラ星人の生存の道を探るべく救世主として生み出された機械神「ダリウス」はゼーラ星の人々を支配下において「暗黒ホラー軍団」を結成して、新たなる移住先を目指して地球へと降り立ち、世界征服の進行が始まりつつあった。そんな地球では魔球を駆使する投手を繰り出すほどのプロ野球選手「ツワブキ・サンシロー」は不可解な事故によって選手としての生命を断たれてしまう。だが、その事故こそ、特殊な超能力を持つ人間を狙い抹殺しようとする暗黒ホラー軍団に属するゼーラ星人の手によるものだった。その事件を皮切りに暗黒ホラー軍団の侵略は人々のしるところとなる。ゼーラ星の支配者「ダリウス大帝」は地球よりも遥かに発達した科学力と古代の超兵器を駆使して「暗黒怪獣」を使い侵略を活発化させていく。既に宇宙からの侵略を予見していた科学者「大文字博士」は侵略者に対処するべく恐竜型移動要塞「大空魔竜」と巨大戦闘用合体ロボット「ガイキング」の完成に取り掛かり、サンシローをはじめとする多くの超能力者を集め、特殊能力集団「コンバットフォース」結成して、彼らは完成したガイキングに乗り込み、ゼーラ星人の地球侵略に対抗するべく、仲間たちと共に力を合わせて暗黒ホラー軍団に立ち向かっていく。
|
- ※[ ]内の情報は当団体の独自調査による参考情報であり、書誌原本に記載のあるものではありません。
- ※映画、演劇に関しては、放送日の欄の記載は「公開日」「公演日」になっております。
- ※ローマ字表記は「かな」から機械変換で表示しているため、不正確な場合があります。