テレビアニメーション
スペースコブラ
※合本 暗黒街の友 PARTⅡ 脱獄!デイブ刑務所[コブラ怒りの報復へ]
作家 | 寺田憲史 |
原作 | コブラ |
原作者 | 寺沢武一 |
放送局 | フジテレビ |
放送日 | [1983/4/21] |
放送回 | 28 |
主な出演 | (コブラ)野沢那智、(ドグ・サバラス)木原抄二郎、(パンプキン)、(マゼラン)、(ボブ)、(ガイラ)、(メイソン)、(女看守)、(ヘル)、(踊り子)/加藤精三、中傭助、佐藤正治、勝生真佐子、田原アルノ、上山則子、千田光男、宮内幸平、沢りつお、村山明、小出和明 |
演出/監督 | 大賀俊二/奥脇雅晴 |
かな | スペースコブラ |
ローマ字 | SUPĒSUKOBURA |
分類 | 台本 |
メディア | テレビ |
ジャンル | アニメ |
収蔵先 | 倉庫保管中 |
あらすじ | 【スペースコブラ】多くの財宝や希少品をスマートに盗みだす宇宙海賊「コブラ」は普段はとぼけた言動の多いひょうきんな性格の三枚目だが、ここ一番の場面では義理や友情を重んじるハードボイルドな男となり、どんな困難にも勇敢に立ち向かう。生命金属 「ライブ・メタル」のボディを持つ女性型アーマロイドの相棒「アーマノイド・レディ」とともにお宝を求めて、快速宇宙船『タートル号』で広大な宇宙を飛び回っていたコブラだが、宇宙征服を目論む悪の海賊ギルドとの果てしない闘争に疲れ果て、自分の記憶を消して普通のサラリーマンとして身を隠す。しかし、五年の時を経たある日、とあるあるきっかけから記憶を取り戻したコブラは再び非日常へと身を投じることになる。コブラの左腕は義手であり、その中には精神エネルギーを打ち出す超強力なビーム銃『サイコガン』が仕込まれている彼は襲い来る海賊ギルドの刺客や多くの許しがたい悪党、様々な因縁を持つ強敵たちをサイコガンで次々に撃ちぬいていく。本作は1982 年から1983 年までフジテレビ系列にて放送されたアニメ作品であり、制作を東京ムービー新社が手掛けが製作された。原作は「ゴクウ」などを描いた漫画家「寺沢武一」により1978 年から1984年ま「週刊少年ジャンプ」にて連載されていた人気作。2010年には再びアニメ化もされ、長年多くのファンに愛されるSFアクション。 |
- ※[ ]内の情報は当団体の独自調査による参考情報であり、書誌原本に記載のあるものではありません。
- ※映画、演劇に関しては、放送日の欄の記載は「公開日」「公演日」になっております。
- ※ローマ字表記は「かな」から機械変換で表示しているため、不正確な場合があります。