赤き血のイレブン
サインは十字(涙の十字攻撃)(仮題)
スポーツ
| 作家 |
吉原幸栄
|
| 放送日 | 不明 |
| 放送回 |
38
|
| かな |
アカキチノイレブン
|
| ローマ字 |
AKAKICHINOIREBUN
|
| 分類 |
台本
|
| メディア |
テレビ
|
| ジャンル |
アニメ
|
| サブジャンル |
スポーツ
|
| 収蔵先 |
倉庫保管中
|
| あらすじ |
【赤き血のイレブン】 東京に暮らす高校生「玉井真吾」は埼玉の『新生高校』に高校入学後、三年生の「大平洋介」との喧嘩に明け暮れる日々を過ごしていた。 彼は問題児として認識される中、体育教師で元サッカー日本代表の『松木天平』に才能を見込まれ、洋介と共にサッカー部への勧誘を勧められた。サッカーに興味を示さずにいた真吾だったが、松木に様々な課題を突きつけられ心動かされ、サッカー部へと入部することを決意する。 松木の厳しい指導の下で着実に実力を付けたチームは徐々に力をつけていきながら時にはぶつかり合い、時には挫折しながらも、必殺技『ブーメラン・シュート』を編みだし、幾多の強豪高校との試合も重ね、優秀な成績を伸ばしてチームとして成長していく。 過酷で波乱万丈な日常を繰り返しながらも真吾はサッカーへの情熱を見出していき、いつしか新生高校を一躍サッカーの名門校に変えていく。 その後、数々の優勝を収めたチームメイトたちは高校卒業を迎えると、それぞれに新たな道に進んでいく。 そんな中、真吾は改めてプロサッカーの舞台に夢を追いかけていき、洋介とともに新たに結成されるプロへの道を目指して新たなステージへと足を進めてプロサッカーリーグへ進む決意する。 本作は『週刊少年キング』にて連載がされており、当時のサッカーに熱中していた子供たちの間でに人気を博し、その後に続いていくサッカーブームにも大きく一翼を担った作品である。
|
- ※[ ]内の情報は当団体の独自調査による参考情報であり、書誌原本に記載のあるものではありません。
- ※映画、演劇に関しては、放送日の欄の記載は「公開日」「公演日」になっております。
- ※ローマ字表記は「かな」から機械変換で表示しているため、不正確な場合があります。