ドラゴンクエスト
※合本 再開そして別れ…悲しみの戦士オルテガ
アドベンチャー
作家 |
関島眞頼
|
原作 |
集英社刊・少年ジャンプ連載
|
原作者 |
堀井雄二(原案)
|
放送局 |
フジテレビ
|
放送日 | [1990/9/15] |
放送回 |
31
|
主な出演 |
[アベル:古谷徹、アベル(少年時代):佐藤智恵、ティアラ:勝生真沙子、デイジー:三田ゆう子、モコモコ:桜井敏治、チチ:青羽美代子、カカ:嶋方淳子、オルテガ:掛川裕彦、パブロ:宮内幸平、親衛隊長ジギド:森功至、ドドンガ:郷里大輔、国王:阪脩
|
演出/監督 |
(総監督)神田武幸[(演出)藤川茂]
|
かな |
ドラゴンクエスト
|
ローマ字 |
DORAGONKUESUTO
|
分類 |
台本
|
メディア |
テレビ
|
ジャンル |
アニメ
|
サブジャンル |
アドベンチャー
|
台本バージョン |
決定稿
|
収蔵先 |
倉庫保管中
|
あらすじ |
【ドラゴンクエスト-勇者アベル伝説-】かつて世界を征服しようと目論み、汚染された水『死せる水』に沈んで滅んだ古の都『エスターク』の民が抱いた邪悪な怨念により、邪悪なる大魔王「バラモス」が誕生する。赤い月が輝く竜の日、青き珠を守る神々の勇者の末裔「アベル」は、幼馴染であり赤き珠の聖女の末裔「ティアラ」と共に故郷『アリアハン』の近くにある『竜神湖』の底で竜の伝説にまつわる古代の石版を発見する。そこでアベルとティアラは自分たちが竜の復活に関わる血筋であることを知るが、直後、不老不死のために竜の血を求めるバラモスの襲撃を受け、竜が復活するための鍵を握っていたティアラがさらわれてしまう。残されたアベルはティアラを救い出すため、魔法使い「ヤナック」や女剣士「デイジィ」と共にバラモスの野望を阻止するために冒険の旅へと出る。1986年にエニックスより発売され、現在でも日本のみならず海外でも大きな人気を誇る大人気RPG『ドラゴンクエストシリーズ』を原作として製作されたアニメ作品であり、作中のいたるところにゲーム中の用語が使われたり、一話ごとにゲーム画面を意識したデザインのキャラクター紹介が表示されるなど、原作のファンに向けた演出も多く取り入れられた。本作は1989年から1990年までフジテレビ系列にて放送され、制作をスタジオコメットが手掛け、キャラクター原案を『Dr.スランプ』や『ドラゴンボール』の鳥山明が担当した。
|
- ※[ ]内の情報は当団体の独自調査による参考情報であり、書誌原本に記載のあるものではありません。
- ※映画、演劇に関しては、放送日の欄の記載は「公開日」「公演日」になっております。
- ※ローマ字表記は「かな」から機械変換で表示しているため、不正確な場合があります。