アニメ脚本と脚本家のデータベース

令和5年度
メディア芸術アーカイブ推進支援事業


カノン

※合本 雪の少女
動物
作家 山口亮太外山浩明STAFF WHY
原作者 key/ビジュアルアーツ、(キャラクター原案)樋上いたる
放送局 フジテレビ
放送日[2002/1/30]
放送回 1
主な出演 (相沢祐一)私市淳、(月宮あゆ)堀江由衣、(水瀬名雪)國府田マリ子、(水瀬秋子)皆口裕子、(鯛焼きやの親父)、(美坂栞)佐藤朱、(沢渡真琴)飯塚雅弓、(川澄舞)田村ゆかり、(その他)
演出/監督 (チーフディレクター)伊藤尚往、(演出)伊藤尚往
かな カノン
ローマ字 KANON
分類 台本
メディア テレビ
ジャンル アニメ
サブジャンル 動物
収蔵先 倉庫保管中
あらすじ 【Kanon】両親の海外赴任により、北国の叔母の家に居候することになった「相沢祐一(あいざわゆういち)」。祐一は、子供の頃にはこの『雪の街』をよく訪れていたにも関わらず、なぜか当時のことが思い出せずにいた。親戚の水瀬家に居候することになった祐一は、そこで幼馴染である「水瀬名雪(みなせなゆき)」と再会する。雪に包まれた街で、祐一は「月宮あゆ」「沢渡真琴(さわたりまこと)」「川澄舞(かわすみまい)」「美坂栞(みさかしおり)」といった少女たちと出会う。それぞれの事情や想いを抱える彼女たちと関り、彼女たちの問題を解決していく中で、祐一は幼い頃の記憶を取り戻していく。そんな中、突如としてあゆが姿を消してしまい、祐一も家庭の事情により再び街を離れなければならなくなる。街で出会った人々とのお別れ会を済ませ、駅へと向かう祐一。しかし偶然、名雪が病院で眠るあゆを発見し、祐一にそのことを知らせる。祐一が雪の街で出会ったあゆは、いわゆる生霊のようなものであり、本当のあゆは七年前から昏睡状態だった。知らせを受けた祐一は、病院へと走り、あゆの眠る病室のドアを開く。その後、祐一は、昏睡状態から覚めたあゆとの、本当の再開を果たすのだった。『Key』制作のアドベンチャーゲームを原作として、東映アニメーションが制作。同原作は後に京都アニメーションによって再度アニメ化されている。
  • ※[ ]内の情報は当団体の独自調査による参考情報であり、書誌原本に記載のあるものではありません。
  • ※映画、演劇に関しては、放送日の欄の記載は「公開日」「公演日」になっております。
  • ※ローマ字表記は「かな」から機械変換で表示しているため、不正確な場合があります。
カノン