アニメ脚本と脚本家のデータベース

令和5年度
メディア芸術アーカイブ推進支援事業


学校の怪談

ストーリーテラーパート/木霊/食鬼/4444444444/片隅
作家 (構成・脚本)小中千昭、(脚本)高橋洋小暮宏清水崇
放送局 フジテレビ
放送日[1998/9/27]
主な出演 「食鬼」:前田亜季牟田将士木下ほうか/「木霊」:山口美沙金井愛砂美菅原かおり柴田陽亮水越友紀田上香織及川翔/「ストーリーテラーパート」:池乃めだか/「4444444444」:安藤一志澤田大城/「片隅」:大村彩子藤貴子
演出/監督 黒沢清:「木霊」前田哲:「食鬼」「ストーリーテラーパート」清水崇「4444444444」「片隅」、(アニメーション・演出)角銅博之
かな ガッコウノカイダン
ローマ字 GAKKOUNOKAIDAN
分類 台本
メディア テレビ
ジャンル ドラマ(特撮)
台本バージョン 決定稿
収蔵先 倉庫保管中
あらすじ 【学校の怪談】 昔、母を亡くして父親と共に引っ越してきた姉弟の「宮ノ下さつき」と「宮ノ下敬一郎」新たな生活を始める。幼い頃の両親も通った『天の川小学校』の転入。初日に宮ノ下家の飼い猫の「カーヤ」が、旧校舎に入り込んでしまい、連れ戻そうとするさつきと敬一郎。近所に住む、同学年の少年「青山ハジメ」と彼の友人である「柿ノ木レオ」の二人に引き留められるも、そこに上級生の「恋ヶ窪桃子」の助言を得て旧校舎へとカーヤを探しに入ることとなる。その旧校舎はお化けなどの魑魅魍魎が住みかとするお化け屋敷であり、多くの妖怪たちに襲われてしまう。逃げ込んだ教室で、幼い頃のさつきと敬一郎の母親が書き残した「オバケ日記」を見つける。その日記をもとに襲い来る強大な妖怪「天邪鬼」を霊眠させて封印する。しかし封印が不完全だったことに天邪鬼はカーヤの中に取り込まれてしまう。カーヤをもとの状態に戻すにはオバケ日記に記された残りのお化けたちを正しく封印し直す必要があった。その日から彼女らは多くのお化けたちを封印していき、最後には人間に情を覚えた天邪鬼が身を挺して彼女たちを守り、さつきたちは最後のお化けを封印することに成功する。その後、オバケ日記は役目を終えるように白紙へと変わり、母の形見とした大事に保管され、美しい景色が広がる丘の大樹にオバケたちは改めて封印される。さつきと敬一郎は風に乗って微笑みかける天邪鬼の笑い声にかすかに気付いて、彼に感謝の意を込めて二人は平和な日常へと帰っていく。
  • ※[ ]内の情報は当団体の独自調査による参考情報であり、書誌原本に記載のあるものではありません。
  • ※映画、演劇に関しては、放送日の欄の記載は「公開日」「公演日」になっております。
  • ※ローマ字表記は「かな」から機械変換で表示しているため、不正確な場合があります。
学校の怪談